インスタは頻繁にアップデートを行っています。
そして悲しいかな、バグは結構多いです( ノД`)シクシク…
今回はインスタでバグ?と思われる現象や、発生した時の対処方法について書きたいと思います。

インスタでバグが発生していると思われる挙動があった時の対処方法
1.アプリ、スマホを再起動してみる
何はともあれ再起動してみましょう。
治ったら儲けものです。
2.ログアウトしてみる
ちょっとした表示の不具合などはこれで治る事も多いです。
注意点としては、再度ログインする時、パスワードが必要になるので、
現在のパスワードを思いだしておくという所です。

3.アプリを再インストールしてみる
おかしな現象が全然治らないぞ、という方は、アプリの再インストールを試してみてください。
大半のバグはこれで解決するのではないでしょうか。
上と同様、こちらも再度ログインが必要になるので、パスワードを思い出しておく必要があります。
4.PCでログインしてみる
アプリのほうで、ログインとエラー発生を無限に繰り返したりするバグが極まれに発生し、再インストールしても何しても操作不能になる事があります。
そんな時は、一度PCでログイン、ログアウトなどを試してみてください。
その後スマホアプリでログインすると、すんなり入れるようになっていたりします。
ログイン系のバグはこちらを試してみる価値はあります。

いかがでしたでしょうか?
サポートへの問い合わせでもなかなかうまくいかない事もありますので、紹介した方法で、自分である程度治せるようになっておくと、いざという時助かりますよ!
他にもこんな不具合どうすればいいの?というのがありましたら、コメントで書いていただければ、お答えします!(私がわかるものであれば)
コメントを残す